選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.21 [PR]
- 2010.08.04 黄ばみ 漂白
- 2010.07.23 ゆかた
- 2010.07.08 毛布 布団 はクリーニングに
- 2010.06.24 感謝
- 2010.06.18 毛玉とは
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑い日が続いていますがお客様の衣類を見ていても汗を沢山かいておられます。
汗と言っても、汗には脂分も含んでいますので水洗いだけでも脂分は残る事があります。
脂分を含んだ汗をすった衣類を綺麗にするには、ドライクリーニングと水洗いのWクリーニングがいいのですがクリーニングせずに洗わずにしまっておいた衣類などが黄ばんできたりします。
その場合は漂白です。
漂白といっても全体に漂白、ワキの部分だけ漂白、色止めしながらの漂白などなど・・・
ご家庭では難しい事でもクリーニング店では可能だったりします。
まだまだ勉強中ですが、お困りの事があれば可能な限りがんばります。
何でも相談してくださいね
汗と言っても、汗には脂分も含んでいますので水洗いだけでも脂分は残る事があります。
脂分を含んだ汗をすった衣類を綺麗にするには、ドライクリーニングと水洗いのWクリーニングがいいのですがクリーニングせずに洗わずにしまっておいた衣類などが黄ばんできたりします。
その場合は漂白です。
漂白といっても全体に漂白、ワキの部分だけ漂白、色止めしながらの漂白などなど・・・
ご家庭では難しい事でもクリーニング店では可能だったりします。
まだまだ勉強中ですが、お困りの事があれば可能な限りがんばります。
何でも相談してくださいね

PR
1ヶ月続く祇園祭りも後残り少しですが
みなさんは浴衣を着ていろいろな所に行っていますか?
近年は着物を着る事が少ないようですが、浴衣姿の方は多く見ます
可愛い柄もたくさんあり、若い人もこの夏はよく着るのではないでしょうか。
今日も娘さんが着た浴衣をクリーニングに持ってきてくださったお客様がおられました。
まだ今夏に着る予定はあるけれど、汗もかいたし綺麗に洗ってプレスしてもらいたいとの事。
帯はシーズンの最後に終い洗いでいいと思うけれど浴衣は一度着ると洗うようにしていただきたいですね
当店では色が出やすい浴衣は色止めをしながら、すべて1点洗いをします
綺麗になった浴衣でまた1つ夏の思い出を増やしてくださいね
みなさんは浴衣を着ていろいろな所に行っていますか?
近年は着物を着る事が少ないようですが、浴衣姿の方は多く見ます

可愛い柄もたくさんあり、若い人もこの夏はよく着るのではないでしょうか。
今日も娘さんが着た浴衣をクリーニングに持ってきてくださったお客様がおられました。
まだ今夏に着る予定はあるけれど、汗もかいたし綺麗に洗ってプレスしてもらいたいとの事。
帯はシーズンの最後に終い洗いでいいと思うけれど浴衣は一度着ると洗うようにしていただきたいですね

当店では色が出やすい浴衣は色止めをしながら、すべて1点洗いをします

綺麗になった浴衣でまた1つ夏の思い出を増やしてくださいね

今日、用事であるクリーニング屋さんに行ってきました。
そのクリーニング屋さんとは色々な情報を交換したりで、長年お付き合いをさせてもらっています。
無理な用事をお願いしても、いつもこころよく返事をもらえ、時間がある時は仕事の勉強をかねてお邪魔しています。
今の現状報告や様々な情報、いつも感謝感謝です。
クリーニング業はお店によってやり方も全然違います。
お邪魔した後は自分ももっと頑張らなければといつも思います。
今日は同業の方との交流でしたが、最近は他業種の方ともいろいろと話をさせてもらう事もあり勉強する事も多く、そういう時間をもっと大切にしていきたいと思っています。
みなさんも機会があれば沢山の出会いを大切にしてくださいね

毛玉は着用中の摩擦などでウールや綿などの短い繊維を紡いで作った糸の表面がだんだんと毛羽立ち、からみついて毛玉となります。
風合いの良いやわらかい製品は、着用中の摩擦で毛羽立ちやすく毛玉ができやすくなってしまいます。
毛羽立ちやすい商品は
☆ ウール商品
(ウール繊維の表面はギザギザとしたうろこ状になっている為、他の商品に比べてからみやすい)
☆ 天然繊維(ウール、コットンなど)と合成繊維(アクリル、ポリエステルなど)の混紡品
(丈夫な合成繊維の影響で毛玉がいつまでも生地上に残ってしまい、目立ちやすくなります)
☆ 風合いのやわらかい商品
(風合いのやわらかい商品は、着用中の摩擦の影響を受けやすいため毛玉ができやすいです)
クリーニング店によっては毛玉を時間を掛けて目立ちにくくしている所もありますので、一度お店の人に相談してみてはいかがですか?