×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
江の島駅に着いてビックリ
台風でも来てるのかな?と思うくらいの強風で歩くのも大変でした
江の島まで続く橋を渡るとこの景色

この道をまっすぐ進むと神社があります

江の島は結構高低差があって階段が多いです
そのためエスカレーターがありました
頑張ってエスカレーターは使わず歩いているとお腹が空いてきたので昼食を

やっぱり江の島にきたらしらすかな?と思いしらす丼を注文
残念ながらしらすが禁漁の時期だった為、生しらすは食べられず

でも釜揚げしらすでも本当に美味しかったです o(*^▽^*)o~♪
台風でも来てるのかな?と思うくらいの強風で歩くのも大変でした

江の島まで続く橋を渡るとこの景色
この道をまっすぐ進むと神社があります
江の島は結構高低差があって階段が多いです
そのためエスカレーターがありました
頑張ってエスカレーターは使わず歩いているとお腹が空いてきたので昼食を
やっぱり江の島にきたらしらすかな?と思いしらす丼を注文

残念ながらしらすが禁漁の時期だった為、生しらすは食べられず


でも釜揚げしらすでも本当に美味しかったです o(*^▽^*)o~♪
あけましておめでとうございます 
今年もよろしくお願いします
今回正月3日間の休みの間に関東方面に2泊3日で行ってきました
1日目~
横浜に夕方に着いて向かった先は

横浜に来たらやっぱり中華街?
しまった
いきなり料理の写真撮り忘れ
ご飯を食べた後は近くの横浜スタジアムや山下公園などに行き、山下公園の横にある

横浜マリンタワーに上って横浜の景色を満喫
凄く綺麗でした
その後また山下公園を歩きながら宿泊先の横浜駅に向かいます
距離にして5キロくらいですか?
旅行の度毎回ですが、ひたすら歩きます
せっかく来たんだから見れるものは出来るだけ見ておこう!という考えなのです (*⌒∇⌒*)

この写真は横浜コスモワールドの観覧車
前日の12月31日は営業していたみたいですが
1日は休みでした
しかし幸いにも電気が付いていたので景色見れただけでもよかったです
その手前にあった赤レンガ倉庫

こちらも営業はしていなかったですが、よるの景色も幻想的でした
となりでは寒い中、仮設?の屋外スケートリンクがあって50人くらいでしょうか、滑っておられましたよ
歩き疲れましたが、明日もっと歩きます (;^_^A アセアセ・・・
では2日目に続く・・・

今年もよろしくお願いします
今回正月3日間の休みの間に関東方面に2泊3日で行ってきました

1日目~
横浜に夕方に着いて向かった先は
横浜に来たらやっぱり中華街?

しまった


ご飯を食べた後は近くの横浜スタジアムや山下公園などに行き、山下公園の横にある

横浜マリンタワーに上って横浜の景色を満喫

凄く綺麗でした

その後また山下公園を歩きながら宿泊先の横浜駅に向かいます

距離にして5キロくらいですか?
旅行の度毎回ですが、ひたすら歩きます
せっかく来たんだから見れるものは出来るだけ見ておこう!という考えなのです (*⌒∇⌒*)
この写真は横浜コスモワールドの観覧車

前日の12月31日は営業していたみたいですが
1日は休みでした

しかし幸いにも電気が付いていたので景色見れただけでもよかったです

その手前にあった赤レンガ倉庫
こちらも営業はしていなかったですが、よるの景色も幻想的でした
となりでは寒い中、仮設?の屋外スケートリンクがあって50人くらいでしょうか、滑っておられましたよ

歩き疲れましたが、明日もっと歩きます (;^_^A アセアセ・・・
では2日目に続く・・・