忍者ブログ

中西クリーニング

京都東山区にあるクリーニング屋のひとりごと

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月3日は節分です

節分は本来季節の移り変わりの意味で立春から立冬の前日の年4回あるのですが、
特に1年の最初という事で次第に節分と言えば春の節分という事になっていったみたいです

立春を新年と考えて前年の邪気をはらう意味を込めて豆まきなどの行事が行われます

それと大阪発祥の行いと言われている恵方巻き
IMG_1786.jpg
少し前までは節分の時に関西地方で食べていたのが、コンビニ、スーパーが全国に広めていったという話があるみたいですね

今年の方角は南南東です

もちろん無言で頂きました (o^∇^o)ノ

20130203_135603.jpg
そして節分祭と言えば吉田神社です 

他にも壬生寺が京都では有名みたいです 

僕は毎年吉田神社に行っています

今日は昼に行ったので鬼には会えなかったですが、子供がまだ小さい時に鬼に会って凄く泣いたのをいつも思い出します 

今日は昼間凄く暖かかったのと日曜日ということもあり凄い人でした (^▽^;)

今日は久しぶりにゆっくりと過ごせた日曜日でした 




拍手[0回]

PR
今日はクリーニングの勉強会でした

時間のある限りで勉強会に参加するようにしています 

DSC_0002.jpg

DSC_0003.jpg

会の途中で写真を撮ることが難しそうだったので休憩中の様子です


初めて会う方もおられ自己紹介したり

みなさん熱心に勉強していました

やはり思うのですが、こういった勉強会に参加するのとしないのとでは大きな違いが出てくると思います

しかし、この時間だけ勉強して考えるのではなく、店に帰って自店で生かしていくには、またどのように取り入れていくにはと再度考え実行していく事が大切だと思います

そういった意味で今回の勉強会は後日の宿題を沢山いただきました

今週の水曜の夜には違う勉強会があります

何気に忙しい日々です

でも頑張って勉強してきます  



中西クリーニング
〒605-0088
京都市東山区新門前通大和大路東入西之町212-2
      ℡075-541-5211








拍手[0回]

冬物のジャンバーは気づかないうちに汚れています

白い色は汚れがわかりますが、濃色は気づかないうちに意外と汚れているものです

今回はわかりやすい白物ジャンバーです
20121213_095715.jpg

しっかりと着用されているのがよくわかります

リバーシブルになっています

黒ずみは通常のクリーニングでは中々落ちません


しっかりと前処理をしながらWクリーニングしていきます

20121220_082214.jpg
今回は思った以上に時間が掛かりましたが、綺麗になりました 

やはりここまで着られると汚れが落ちにくくなってしまいます

まだまだ寒い日が続きますので、ジャンバーが必需品になると思いますが、何着かでローテーションしてこまめにクリーニングする方が洋服を長持ちさせる秘訣だと思います 




中西クリーニング
〒605-0088
京都市東山区新門前通大和大路東入西之町212-2
      ℡075-541-5211









拍手[3回]

この前初めてヨガに行ってきました

女性の方が多いので心配していたのですが、様子を見に行くと男性の姿もチラホラ

教室の一番端に場所を取ってひっそりと体験してきました 

ホットヨガと言って床暖房によって床がポカポカしています

約1時間

柔軟に呼吸法に四苦八苦でしたが何とか最後までやってきました

教室を出る時には汗びっしょり 

癖になりそうです

いい汗掛けるので時間ある時に是非一度行ってみてください

おすすめです 


拍手[0回]

東武鉄道に乗って日光に到着

着いた時の感想は寒い (。>0<。)ビェェン

東京とは気温が違います

ここでの滞在時間は4時間の予定

頑張って歩きます 

IMG_1710.jpg
ここが日光東照宮さすが世界遺産

景色が凄い。

そして細かい彫刻が施されています (゚∇^d)スゴイ!
IMG_1706.jpg
あの有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」のお猿さん達

この隣にも5つくらいの様々な意味を持つお猿さん達の彫刻があります

象さんの彫刻も
IMG_1705.jpg

この後は左甚五郎作の有名な 「ねむり猫」

奥宮への入り口にあります

IMG_1718.jpg

他には天井に竜の絵が描かれていて、住職が拍子木を使って泣き竜の音を出してくれる法堂など、、、

見れる個所は出来るだけ廻ってきました 

しかし、如何せん雪も積もっていたり寒かったので身体には堪えました o(;△;)o

最後は歩いて駅まで帰ってきてJRの日光駅を
IMG_1698.jpg
この後東京駅に寄って高校時代の友人と少しの時間ご飯を食べ京都まで新幹線で帰ってきました

今回の旅行は食というよりは観るという事に重点を置き、すべてが初めての土地で凄く楽しかったです

まだまだ知らない日本が沢山あります

また仕事を頑張って休みの時に知らない土地にお邪魔したいものです

長い関東旅行ブログ最後まで読んでいただきありがとうございました ヽ(^-^ ) (v^ー゚)



 

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM
[02/05 マタンキカイデ一]
[11/24 NONAME]
[10/02 とびっこ]
[06/10 ポパイ]

最新TB

プロフィール
HN:
しぶちゃん
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/03/19
職業:
クリーニング
趣味:
野球

バーコード
ブログ内検索

カウンター

アクセス解析
Copyright ©  -- 中西クリーニング --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ