忍者ブログ

中西クリーニング

京都東山区にあるクリーニング屋のひとりごと

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

亀岡運動公園にあるプールに行ってきました

朝の10時から5時までおもいっきり泳いだのでクタクタです 、ヽ`(~д~*)、ヽ`

予定では今夏はプールは最後 (≧д≦)サミシイ・

名残惜しく帰ってきました 

明日からまた仕事がんばります 

拍手[0回]

PR
今日から始まった勉強会

月1ペースで来年2月まで計7回行われます

夜の8時半から11時過ぎまでの予定が白熱の為、日付変わって1時までやってました

それでも全然眠たくもなく、あっという間の時間が過ぎた感じでした

1回目から吸収する事が多くて次の勉強会が凄く楽しみです ((o(^∇^)o))わくわく♪♪

日々勉強、日々前進です 

毎日少しずつでいいので成長していきたいですね \(*⌒0⌒)bがんばっ♪



中西クリーニング
〒605-0088
京都市東山区新門前通大和大路東入西之町212-2
      ℡075-541-5211





拍手[0回]

京都会館の前にある、みやこめっせに子供の絵が展示されているということで行ってきました

京都こども美術展というイベントで京都府下の幼児、児童の中から選ばれて展示されたとの事

学校で「電柱を描こう」という題で描いたみたいですが

いや~上手に描けていました 

ほんと親バカで申し訳ないです (;^ω^A
1d3cc5ad.jpeg



 

拍手[0回]

高知市内から2時間弱かけて四万十川へ

今日は昨日と打って変わって快晴

景色も最高
IMG_1257.jpg近くに安並水車の里という場所があり今でも数基が動いています

IMG_1253.jpgどうしても乗りたかった屋形船に
IMG_1256.jpg
自然を満喫したかったのでレンタサイクルを借りて四万十川沿いを走ってました

でも鴨川と違って橋と橋の距離が長い ヾ(;´▽`A``アセアセ

IMG_1297.jpg最後はやっぱりこれで

カツオの刺身にたたき(たれ)、奥は川エビのから揚げです

その他、今回の2日間ではウツボのたたき、ゴリのから揚げなど初めての料理も満喫


食も楽しみにしていたので凄くいい旅行になりました o(*^▽^*)o~♪

 


 

拍手[0回]

高知市内に場所を移して有名なはりまや橋でパチリ
IMG_1217.jpg


地元のテレビ局が撮影に来ていました

昔、川を挟んで2つの商店がありお互いが行き来する為に作られたとか・・

でも何故こんなに有名になったのでしょうね?

続いて高知城に

61afbef0.jpeg




はりまや橋から歩いて20分くらいの場所にあります


関ヶ原の戦いでの功績が認められ徳川家康から土佐一国を与えられた後に山内一豊が作ったお城

その後山内家が代々土佐藩主としてこのお城を守っていくのですが・・

ほんとに幕末の話は面白いですね~ (゚∇^*)


そしてここから歩いて10分くらいの
龍馬の生まれたまち記念館へ


途中に龍馬の誕生地もあります

この記念館では龍馬が脱藩するまでの様子が紹介されています


その後高知駅に場所を移動して駅前にある「龍馬伝」幕末志士社中へ
IMG_1247.jpg








この写真は才谷家(坂本家)の当時の様子を再現したもの

IMG_1248.jpgご飯はやっぱりカツオですね~

これは刺身の写真です ヾ(=^▽^=)ノ


2日目に続く・・

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM
[02/05 マタンキカイデ一]
[11/24 NONAME]
[10/02 とびっこ]
[06/10 ポパイ]

最新TB

プロフィール
HN:
しぶちゃん
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/03/19
職業:
クリーニング
趣味:
野球

バーコード
ブログ内検索

カウンター

アクセス解析
Copyright ©  -- 中西クリーニング --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ